d-suma

d-sumaブログ

動画のフレームレート、どうやって決めるの?

こんにちは。WEB制作担当のモリヤマです。

 

動画を作成する場合に気を付けなければならないポイントがいくつかありますが、

その1つに「フレームレート」があります。

「フレームレート」は、1秒間の動画で表示する静止画(フレーム)の枚数で

単位は、「fps」(frames per second)です。

・1秒間に30枚のフレームが使用されていると30fps

・1秒間に60枚のフレームが使用されていると60fpsとなります。

フレームレートの数値が大きいと1秒間に入る枚数が多くなるため滑らかな動画になり、

小さいとカクカクした動画になります。

過去にもフレームレートについて紹介した投稿

がありますので、「フレームレートの基本」「動画のフレームレートの確認方法」などは

そちらをご覧ください。

 

 

フレームレートを高くすればするほど滑らかな動画になるの?

 

フレームレートを高くすると何が起こるのかというと、

・動画ファイルの容量を変えずにフレームレートを高くすると
 1枚1枚の表示にかける容量が減るため画質が劣化します。

また、

・画質を保ったままフレームレートを高くすると
 動画の容量が増えます。見ている方の回線状況によっては、
 再生が止まってしまったり、ネットワークに負担をかけることとなります。

フレームレートを高くすればするほど滑らかで美しい動画になるわけではありません。

 

 

一般的な使用目的別フレームレート値
 

24fps主に映画で使用されているレートです。デジタル化が進む中、48fpsで撮影された映画も登場していますが、映画ならではの映像を楽しむためにあえて24fpsで撮られている映画も多いそうです。
30fps日本国内のテレビやDVDの主流。汎用性の高いレートです。
60fps日本の4K・8Kテレビ、または動きの激しいスポーツ観戦映像に最適なレート。
120fps一部ゲームや3D映像のレート。ディスプレイも対応モデルでないと再現できません。スローモーション編集には最適の設定で、例えば120fpsで撮影した場合24fpsの映像なら5倍スローまで編集可能です。

フレームレートのおすすめ設定値

 

一般的な動画

  • ・テレビと同じ30fpsあれば十分です。
  • ・あまり動きがない動画であれば、24fpsくらいまで下げ、画質を上げた方が良い場合もあります。
     

より滑らかに見せたい場合

  • ・一般的なモニターで表示できる上限があるため、60fpsが無難です。
  • ・フレームレートを増やす場合は画質と動画容量のバランスに気を付けましょう。
     

適切なフレームレート設定をすることで、見る方の環境に負担をかけず、
トラブル無く動画を楽しんでいただくことができます。

動画を作成する際には、適切なフレームレートの設定を意識しましょう。


d-sumaの動画配信機能で、動きのある動画を配信

d-sumaの動画配信機能では、60fpsの動画もフレームレートを落とさずに配信することができます。
その為、スポーツ映像など動きの激しい動画でも滑らかに再生することができます。

動きのある動画の配信をお考えの際には、是非、d-sumaへご相談ください。

d-sumaの動画機能の詳細についてはこちら

 

d-sumaの運営をしている エクシー株式会社 では、
映像制作の事業も行っております。

結果の出る動画を制作するために、動画の目的、ターゲットユーザーの動向などを調査し、

独自のノウハウでシナリオ作りを行います。

また、プロのカメラマンによる4Kカメラ撮影が、

見る人を惹きつける綺麗な映像であなたの伝えたいイメージを表現できます。 

エクシー映像制作サイト

https://movie.excee.co.jp/

d-sumaの運営をしている エクシー株式会社 では、
ライブ配信のサポート事業も行っております。

運営や活用方法までプロがしっかりサポート。非対面の営業はもちろん

ライブ配信でのイベントやセミナー開催を可能にいたします。

何から始めれば良いか分からない方もぜひご相談ください。(配信に関する相談は無料です)

https://excee.co.jp/live/