1月12日、26日に投稿した順番待ちシステムについてまたまた書きます。
今回はd-sumaの順番待ちシステムと他の機能を組み合わせて、より活用できる方法をご提案したいと思います。
スマホで確認!
順番待ちシステムを使うだけではもったいない!
待っていらっしゃる方がスマホサイトにアクセスしたら順番が見られるようにリンクさせましょう!
そうすれば、お待ちいただいている間に外出していても順番の確認が可能になり、患者様・お客様に安心していただけること請け合いです。
また、番号札に順番待ち状況確認のためのQRコードを掲載することができます。QRコードを読み込むだけで順番がわかるって、とても便利ですよね。
動画で説明!
紙や口頭だと分かりにくい説明も、動画があると分かりやすかったという経験、ありませんか?
順番待ちシステムについても同様で、口頭で説明するだけでなく、動画で紹介するとよりわかりやすく、親切だと思います。
口頭ではわかりにくい部分も、動画にすることによってより具体的にお知らせすることができるのではないでしょうか。
メールマガジンでもアピール!
d-sumaには、メールマガジン配信できる機能があります。
メールマガジンの中に順番待ちシステムについて説明したり、順番待ち状況の確認ページを掲載したりすれば、メールマガジンの読者様が興味を持って来院・来店されるきっかけになるかもしれません。
メルマガ配信について、詳しくはこちらから♪
順番待ちシステムについてはこちらをご覧ください。
こちら↓↓の動画もご覧ください!!(画像をクリックすると動画を視聴できます)